わては、間違うまい!と強く焦りパニックが起こる。時間厳守も、身につき長い。時間守るは、人間の基本と想う。しかし、場合によっちゃ、わての、焦る姿は、他の人々には異様に移るみたい。恥ずかしながら、それは、露わになる。なんで、あそこまで、パニックになる?冷たい視線があるのは分かる。つまり、めっぽう古い人間なんや。久しぶり長崎弁を使い詠んでみたあ。焦る様子は、長崎弁では、あせがると表現する。ほなあ行こかあ💓そんがん あせがらんでも よかとよ カフェラテ機械は 逃げんけん(わては、ミルク交換になるとパニクる)