ほんまは男子。しかし、女性の部位も味わい、ぜいたくな人生やった。ほなら行こうかあ💓文豪は メンズビオレで 顔を拭く(おおきにな)
一日に一歌で賄える。
今まで出しすぎたわて。一日に一歌で、1句で充分、皆の衆は満足に導かれる。ほなら行こうかあ💓腐っても 文豪と呼ばれ かしこまる(かしこまる時、けったいな表情をしてるな)
中々チャンスはなかったが、今は…
みんなが交流のチャンスを握る。ほなら行こうかあ💓文豪の 隠れ蓑なら 工作に 1枚噛みたい 野心家の僕(今までは手が届かない存在だった…
)
川柳ひさしぶりや。
こて調べ。これも、死語に近くなっているが、排水溝に吸い込まれていくモズクをわてが
止める。ほなら行こうかあ💓文豪の 一振りで終わる こて調べ(意味はあえて説明はせん)
撮影班、力を付けて来た。
こんな、撮影を頑張るなど想定外。しかも、やはり、ピクセルは美しい。わては、旦那を亡くし5年経過をしたから、それを詠む。出立の日を詠みたい。今日も朝、強いめまいは起こり、夜勤リ―ダ―に励まされた。心配はない…あのお客様は特別です…と。強い口調に聞こえるが、なんてことはない!わてはすぐ、立ち直った。ほなら行こうかあ💓先立たれ かれこれ5年は 経つこの秋 出立の日は 間近に来てをり(私は劇的に変身する)
ユ―モアを究めて詠む。
素朴な心情を吐露したい。みんな、座標がある。星回りや。わては、日本が国際連盟に加入を果した目出度い日に生まれた。ほなら行こうかあ💓ハチ公の ようにはなれない されども… ダイヤの首輪なら 許容範囲や(あの犬の忠犬のこころは、今なお語り継がれ、日本人に忠義の美しさを伝えてくれる)